本日より始まります。
「石苔亭いしだ 自家農園」ブログ・・・
10年以上 耕されていない草原を開墾し農園を作る「リアルタイムブログ」です。
担当は「ぬまちゃん」です。宜しくお願い致します。
南信州 昼神温泉「石苔亭いしだ」 生産者が見える食材化計画 実行
pi-pi 石苔亭いしだでは1ヶ月に1度 幹部が参加する会議を行っております。
先月の会議の議題として「生産者が見える食材化計画」が社長より提案されました。
現在の食材は牛肉「肥育農家限定 阿智黒毛和牛」
朝の人気メニュータマゴかけご飯に使う初産のタマゴは「池の平牧場」
お魚は三重県答志島から直送でいただいております。
そして・・・今回は「野菜」がテーマです。
地元のお野菜を使うのも「阿智村」という環境を考えればOKです。
http://www.vill.achi.nagano.jp/
しかし、牛肉や名古屋コーチン、お魚と大きく違うのは・・・
「生産者から直接仕入れているわけではない」と言う点です。
農薬の量も消毒の回数も肥料の種類も・・・
生産者がどんな方かも見えなかったのです。
社長曰く「石苔亭いしだでおすすめする食材はすべてストーリーと共に提供したい。その為には生産者とお会いし、生産現場を学び、お客様がチェックできない分、食材を提供する我々が入念に調べた食材をおだししたい。」
しかし・・・
スタッフに農家の実務経験者はいません。
学びながらすすめる「自家農園開墾」です。
さて、どうなりますか・・・。
幸いなことに指導者には恵まれました。
実際に農業を行っている橋さんと有機JASを目指し奮闘中の高さんです。
開墾初日の風景を添付します。
この地が豊かな農園になりますように。
農地予定地の約3分の1を耕しました。
これから1週間ほど農地を放置するそうです。
土は粘土のように固い土や石も多く含まれていました。
1週間、土を乾燥してから肥料を入れるのだそうです。
6月3日 第1日目のご紹介をしました。
これからも宜しくお願い致します。
コメント
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。